2019年03月26日(火) 参加:7名
行程
武蔵浦和 6:30=尾ノ内 龍頭神社9:40~50-鉄塔10:25-休憩900㍍ 11:00~15-天理岳北峰11:55-南峰12:00~30-三角点12:45-下降点12:55-998㍍ 13:15-鉄塔 14:00~15-龍頭神社14:45=道の駅=武蔵浦和 18:30
尾ノ内にはいってすぐに神社があり、そこに車を止めさせていただく(感謝)。トイレもあり駐車場も広い。氷柱祭りのときはさぞかし賑わいを見せるのだろう。
舗装林道をしばらく歩き送電線巡視路にはいり、ジグザグに登って鉄塔に。あとは尾根をぐんぐん登るのみ。900㍍を過ぎて、トラロープが3本。
天理岳北峰には祠、南峰には祠と山名板がある。記念写真をとりお昼ご飯。両神山が真近に迫る。
山頂直下の10メートルほどの鎖をつかんで下りる。稜線を東に進み、1070㍍から北の尾根をとる。998㍍ピークは東の尾根がはっきりしているが引き込まれないように、ここも北へ。ずーっと11時の方向に二子山を見ながらの下りだ。
送電線鉄塔で最後の休憩をとる。振り返れば、天理岳はそこだけ虚空を突き刺すように聳えている。
春の風はやさしく、幸福感に満たされた時間であった。
武蔵浦和 6:30=尾ノ内 龍頭神社9:40~50-鉄塔10:25-休憩900㍍ 11:00~15-天理岳北峰11:55-南峰12:00~30-三角点12:45-下降点12:55-998㍍ 13:15-鉄塔 14:00~15-龍頭神社14:45=道の駅=武蔵浦和 18:30
尾ノ内にはいってすぐに神社があり、そこに車を止めさせていただく(感謝)。トイレもあり駐車場も広い。氷柱祭りのときはさぞかし賑わいを見せるのだろう。
舗装林道をしばらく歩き送電線巡視路にはいり、ジグザグに登って鉄塔に。あとは尾根をぐんぐん登るのみ。900㍍を過ぎて、トラロープが3本。
天理岳北峰には祠、南峰には祠と山名板がある。記念写真をとりお昼ご飯。両神山が真近に迫る。
山頂直下の10メートルほどの鎖をつかんで下りる。稜線を東に進み、1070㍍から北の尾根をとる。998㍍ピークは東の尾根がはっきりしているが引き込まれないように、ここも北へ。ずーっと11時の方向に二子山を見ながらの下りだ。
送電線鉄塔で最後の休憩をとる。振り返れば、天理岳はそこだけ虚空を突き刺すように聳えている。
春の風はやさしく、幸福感に満たされた時間であった。
Script by T. and Photo by M.(M) and K.
---- 小さな写真をクリックすると大きな写真が見られます。写真をスクリーンショーにして見ることもできます。 ---- |