2021年10月14日(木) 参加者:4名
西浦和5時30分集合 上尾経由で 8時すぎ 日光二荒山神社に到着。
少し肌寒いが爽やかな初秋の天気。 登山届 社務所で1000円の入山料払い8時半いざ出発。
クマザサの道を歩き 三合目の舗装道路で一息つく。
四合目から岩混じりの登山道。 道が読めず つい直登してしまい反省。時より 木々の間から湖が見え 周りはまだ紅葉していない。
五合目の避難小屋あたりから紅葉した木がぽつりぽつりと目につくように。雲が切れると青空ときらめく湖 紅葉がうつくしかった。
ひたすら直登。 八合目の後半は階段。 すれ違う下山客は雲が晴れてすばらしい景色だったという。
12時過ぎ山頂へ。頭上は晴れているのに湖も山も雲がかかっている。それでも風はなく上着一枚羽織って昼食。
山頂の奥社はロープが張られていた。 二荒山大神の石像や真新しい剣 途中ですれ違った法具 法衣の山伏達がこの山が山岳信仰の山であることを教えてくれた。 3日間風呂に入っていないと言っていた若い山伏。どんな経路で歩いて いたのだろう。
1時すぎ最後のグループとして下山。 相変わらず湖は見えず 道は滑りやすい泥道になり 一合目に4時に到着登山終了。
ひたすら苦しかったけれど 山はいいですね。
少し肌寒いが爽やかな初秋の天気。 登山届 社務所で1000円の入山料払い8時半いざ出発。
クマザサの道を歩き 三合目の舗装道路で一息つく。
四合目から岩混じりの登山道。 道が読めず つい直登してしまい反省。時より 木々の間から湖が見え 周りはまだ紅葉していない。
五合目の避難小屋あたりから紅葉した木がぽつりぽつりと目につくように。雲が切れると青空ときらめく湖 紅葉がうつくしかった。
ひたすら直登。 八合目の後半は階段。 すれ違う下山客は雲が晴れてすばらしい景色だったという。
12時過ぎ山頂へ。頭上は晴れているのに湖も山も雲がかかっている。それでも風はなく上着一枚羽織って昼食。
山頂の奥社はロープが張られていた。 二荒山大神の石像や真新しい剣 途中ですれ違った法具 法衣の山伏達がこの山が山岳信仰の山であることを教えてくれた。 3日間風呂に入っていないと言っていた若い山伏。どんな経路で歩いて いたのだろう。
1時すぎ最後のグループとして下山。 相変わらず湖は見えず 道は滑りやすい泥道になり 一合目に4時に到着登山終了。
ひたすら苦しかったけれど 山はいいですね。
Script by I. and Photo by K.
---- 小さな写真をクリックすると大きな写真が見られます。 ---- |