2022年04月27日(水) 参加者:4名
行程
西吾野駅8:30-(花桐川左岸尾根)-琴敏山(410m)9:15-No.67峰ノ山(426m)9:25-登中(501m)10:00-念琴山10:25-笠岩(598m)10:40-ムジナ峠10:45-No.37丸山(640m)10:55-No.27五輪山(770m)11:25、11:40-No.伊豆ヶ岳(850.9m)11:55、L12:30-No.21古御岳(830m)12:45、13:00-(殿入谷右岸尾根)13:20-日用橋14:35-森坂峠(350m)14:55-No.64本陣山(442m)15:00、15:10-本陣山城跡側尾根から本陣平高麗川渡渉地点(290号)15:35-西吾野駅前《解散》16:00 歩行程:7時間半(含休憩)
西吾野駅に集合し、リーダーから詳細地図を頂き今日の予定ルートなどの説明を受けて出発、299号を正丸駅方面に歩き出し少し歩いて左に折れて「南川215」表示から入る。民家の花々を眺めがらも取り付き箇所を探す、踏み後は無いので見当をつけて草むらに入り、昨夜の雨で濡れた急坂を注意して尾根筋まで登る。少し歩くと木に巻かれたテープに琴敏山の表示、一息入れて本日1座目の峰ノ山へ、低山だがアップダウンが多く登りは滑るので要注意だ。峰ノ山に着いて一息入れるとリーダーから「ここからは露岩がある」との注意があった。所々に岩が現れ登中、苔むした大岩の念琴山から笠岩へ、ムジナ峠へ下り登り返すと2座目の丸山だ。一休み後に3座目の五輪山へ、正丸からの一般登山道分岐からは一般道となる。正丸峠への分岐からは桜花舞い散る急登を登りきると五輪山に出た。少し長めの休憩を取り4座目の伊豆ヶ岳へ、雨に濡れた巨岩をみて滑落も懸念されるので予定の男坂を避け女坂から伊豆ヶ岳山頂へ向かった。山頂では満開を期待した桜はすでに葉桜、リーダーは大樹を見上げていて来シーズンの時期を検討しているようにみえた。広い山頂で昼食を摂り伊豆ヶ岳を下り5座目の古御岳へ登り返す、山頂の東屋で小休憩を取り今日最後の6座目本陣山へ向かう。伊豆ヶ岳へ下り途中から殿入谷右岸尾根へ入る。切れたやせ尾根、藪岩山、急登と急下降の連続するルートを慎重に歩きながらハ坂神社へ、神社への下りも踏み後のない急坂を下り渡渉箇所を探して林道に出た。林道に出るとスイッチオフになったような気分、日用橋を渡って小休憩をとりスイッチオンに戻し森坂峠へ、峠から本日最後6座目の本陣山へ登る。山頂で一休み後に予定の森坂峠ではなく本陣平方面への尾根筋を下り高麗川を渡渉して299号に出て西吾野駅へ向かい解散となる。
高気温、高湿気の中でのバリエーションハイキングを楽しめた1日となった。
Script by Ka. and Photo by Ko.
---- 小さな写真をクリックすると大きな写真が見られます。 ---- |